婚活男性の壁⁈同居問題

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

婚活をしていると、どうしても出てくるのが親との同居問題です。

結婚は家と家との結びつきですから、パートナーだけではなく、親や兄弟も家族になるということです。

婚活をしている若い方は比較的相手の家族と同居は難しいと考えていて、年齢が上がるにつれて、相手による、または、同居でも構わないという女性が増えているように感じます。

しかし同居でも構わないという女性のほうが少ないのは事実です。

では、同居希望の男性はどうすれば良いのか?
同居したくない女性はどうすれば良いのか?
についてお伝えしたいと思います。

2006033.jpg

同居希望の男性の場合

同居と言っても、いろいろなパターンの同居があると思います。

・男性のご両親、ご兄弟と同居
・男性のお父さんかお母さんどちらかだけとの同居

そして、その同居する家族の状況はどうなっているのか。

・同居する家族がみんな元気でバリバリ外で働いている
・両親のどちらかが介護が必要
・年金暮らしで両親はずっと家にいる

いつから同居するのか。

・最初から同居
・どちらか1人になったら同居
・介護が必要になったら同居

家の構造はどうなっているのか。

・完全な二世帯になっている
・玄関は一緒で1階と2階でわかれている
・二世帯だけどお風呂は一緒
・二世帯になっていない

二世帯になっていない場合、家事は誰がやるのか、分担するのか。
光熱費や家賃、食費はどうするのか。
介護が必要な場合面倒をみるのか。

結婚したばかりの時は、2人の関係でさえまだ完全に築けていないのに、さらにご家族まで一緒と考えるとかなりハードルが高くなりますよね。


ですから、同居が前提の場合、家の構造はどうなっているのか、家族の状況、同居する家族はどんな性格か、どのくらい面倒をみるのか、などを詳しく説明してあげる必要があります。

そして、「何があっても〇〇の見方だよ。絶対俺が守る。」と言ってあげるのが1番安心するのではないかなと思います。

同居したくない女性の場合

同居は絶対無理!という女性も多いです。

検索する時に、自分家族との同居を「希望しない」男性に設定していると思いますが、「こだわらない」という男性もいると思います。

その時は、家族が近くに住んでいるのか、遠くに住んでいるのかでも想像が出来ます。

例えば、東京に住んでいる男性で、ご家族は熊本県に住んでいるとします。
男性は転勤がない仕事で、転職するつもりもない。
そして、お姉さんは結婚していて熊本県に住んでいる。
このような場合には、お姉さんがご両親の面倒をみてくれる可能性が高いので、同居の心配はないでしょう。

このように結婚相談所では家族構成がわかるので、ある程度想像することが出来ます。

同居についてきちんと話し合おう

同居が前提の場合も、同居が嫌な場合も、きちんと話し合うことが大切です。

同居が前提の場合には、成婚前に同居することになるご家族と会ったほうがいいと思います。
どんな人と同居するのか気になりますし、ご家族にも認めてもらわなければなりません。

ご家族に反対されて、破談になってしまうこともあります。

うちの男性会員さんも、同居が前提だったのですが、真剣交際中にご家族にお会いした時に、大反対されて交際終了になってしまった事もあります。

結婚は家と家との結びつきですから、まわりの皆さんから祝福してほしいですよね。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから

PageTop